![]() ![]() 施術法のイメージは、ゆらゆら、ゆったり、ゆっくり、ゆるみ、ゆたか、ゆとり、ゆらぎの「ゆの字の感覚」です。「北風と太陽」の童話を思い起こしてください。バランス活性療法は”太陽”のごとく患者さんの内面に訴える施術法です。 ![]() ![]() 当院では、バランス活性療法独自の判断法である”バランスチェック”によって改善までの施療回数の目安をお知らせします。同時に、患者さん自身に実行していただくこともアドバイスします。よくなるには、他人任せにせずに自分が関与することが必要なのです。 これまでの経験的には、平均4〜7回程度です ![]() ![]() 施術時間は、短い場合は5〜10分、長い場合は1時間以上要することもあります。平均的には30〜40分程度です。問診、足湯、生活アドバイスなどの時間と合わせると、全部で1時間程度となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 施療料は一律3500円です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうひとつ、からだの冷えを改善する効果があげられます。冷えは免疫機能を低下させて自立神経のバランスを崩し病気を呼び込みます。心臓から最も遠くて冷えやすい足を温めるのは、そこで温まった血液がからだを内部から温めるのに最も効率的でからだへの負荷も少ないからです。 施術前に足湯に入ることにより、施術効果は一層高まります。 当院の足湯は、患者様ごとにお湯を取替え自然素材の入浴剤を使用しているため、清潔・安全で保温効果が大です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
静岡県の長泉町、三島市、沼津市、裾野市、清水町から近い整体院